2007年 07月 12日
セグロヘビギンポ
|

学名 Enneapterygius tutuilae
和名 セグロヘビギンポ
体長 4cm
撮影地 勤崎3m
撮影者 重田 浩資
柏島では個体数はすくないですが、そこそこいます。水深も浅く、ゆっくり撮影もできるので、すごくいい被写体です。背ビレが3枚あるのが大きな特徴で英名の「triple fin」はここからきてるそうです。ヘビギンポの仲間も結構面白いのがいろいろいるので、楽しいよ!
by kashiwajima-fish
| 2007-07-12 08:46
| トラギス・ギンポ科