2007年 05月 08日
カシワハナダイ
|

学名 Pseudanthias Kashiwae
和名 カシワハナダイ
体長 10cm
撮影地 後浜8m
撮影者 新堀千恵子
柏島を代表する魚といえば、まさにこの「柏はなだい」ではないでしょうか!
名前の由来にもなった柏島で見つかったので、かしわハナダイだそうです。
柏島では何処のポイントでも見られます。水深も5Mぐらいから30Mとかなりの範囲で確認できます。
幼魚はしっぽ先端がが赤くなっていて区別しやすいです。
柏島に来たら、是非このハナダイをリクエストしてくださいね!
ちなみにこの写真は、婚姻色を出していてかなり白っぽくなってなってます。そして体の横の赤いオビもかなり濃くなってますね~!
この瞬間に会えたらほんまラッキーですね!
by kashiwajima-fish
| 2007-05-08 15:03
| ハタ科(ハナダイ)